2020年
12月
21日
月
※昨今の新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し
モーニングセミナー終了後の朝食会は中止させて頂くことになりました。
ご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
2020年
12月
07日
月
さて、早いもので 今年も残り2ヶ月を切りました 。
つきましては、一年の反省と来年への飛躍の糧としていただくため、
恒例の忘年会を下記のとおり企画しました。
是非スケジュール調整をしてご参加くださいますようお願い申し上げます。
● 日 時 12 月 7 日 (月) 19:00~21:00
● 場 所 ザ・チェルシー (マツノイパレス
高松市香川町川東下1878 TEL 087 879 3411
【送迎バス
① PM 5:45 琴電瓦町駅 東口 セブンイレブン 前
② PM 6:05 ルーヴ 空港通り店交差点
③ PM 6:15 ゲオ 円座店
④ PM 6:30 ローソン 田村神社前店
⑤ PM 6:40 和幸
● 参加費 4,000 円
※お二人目からは 、6,000 円 となります
*今年は三好会長がサンタクロースの扮装でプレゼント交換を行います 。
500円相当のプレゼントをお持ちください。仮装大歓迎です。
2020年
10月
16日
金
「新入会員オリエンテーション」を下記のとおり開催いたします。
新入会員の皆さまに(2020年4月以降に入会された方全員が対象です。
以前参加された方も奮ってご参加ください)倫理法人会の基本理念と知識を習得頂くと共に、
懇親会の場を通じて、親睦を深めていただくことを目的として企画しております。
お忙しいと思いますが、是非ともご出席くださいますようご案内申し上げます。
●日 時 令和2年 10月16日(金) 18:30~19:30
●場 所 たも屋 女道場
高松市南新町11-9 南新町ビル1F TEL 087-813-2243
瓦町駅から徒歩約5分(南新町アーケード内)
駅から菊池寛通りを西に向かい、南新町商店街の交差点を北へ。
●講 師 松熊 秀樹 香川県倫理法人会 会長
●参加費 無料
2020年
7月
17日
金
「新入会員オリエンテーション」を下記のとおり開催いたします。
新入会員の皆さまに(2019年4月以降に入会された方全員が対象です。以前参加された方も奮ってご参加ください)
倫理法人会の基本理念と知識を習得頂くと共に、懇親会の場を通じて、
親睦を深めていただくことを目的として企画しております。
お忙しいと思いますが、是非ともご出席くださいますようご案内申し上げます。
● 日 時 令和2年 7月17日(金)18:00~18:55
● 場 所 田村神社会館
高松市一宮町293 TEL 087-885-1541
● 講 師 森 勝一 相談役
● 参加費 無料
2020年
7月
13日
月
高松南倫理法人会は、平成17年4月13日の設立以来
「心の経営」を目指す経営者・幹部の学びの場として、重要な役割を担って参りました。
このたび、皆様にご指導・ご支援を賜り、設立15周年を迎えることができました。
この15年の節目に際して原点に戻り、これまでの歩みを振り返ると共に
決意も新たに更なる未来を切り拓くスタートとしたい所存です。
令和2年7月13日、この15年の軌跡に感謝し、新しい未来の礎と致します。
多くの倫友の皆さまのご出席を心よりお願い申し上げます。
日時:令和2年7月13日(月)
会場:ザ・チェルシー
高松市香川町川東下1878
TEL(087)879-3411
第一部 記念式典:18:00~18:30
第二部 記念講演(歴代会長表彰):18:30~19:50
第三部 祝賀会:20:00~21:30
参加費:高松南会員・未会員3,000円、他単会・1社二人目からは7,000円
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策をして開催いたします。
祝賀会はビュッフェではなく個別提供となります。
2020年
3月
18日
水
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、経営者の集いは中止となりました。
急な変更で皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2020年
3月
13日
金
3 月 13 日 金 曜日 に予定しておりました、
高松南倫理法人会の会員の皆さまを対象とした朝礼委員会主催 「 朝礼研修 」 ですが 、
今般の新型コロナウィルス感染症の拡大について出された国の基本方針素案を踏まえ、
中止 ・ 自粛 する事となりました。
尚、次回の開催予定につきましては、時期的な社会情勢を踏まえた上で再度検討させていただく予定です。
何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
2019年
12月
02日
月
早いもので 今年 も 残り2 ヶ月を切りました 。
つきましては、 一年の反省と来年への飛躍の糧としていただくため、
恒例の忘年会を下記のとおり企画しました。
今年は、新入会員のささや様で開催します。
是非スケジュール調整をしてご参加ください ますようお願い申し上げます。
● 日 時 12 月 2 日 (月) 19:00~21:00
● 場 所 ささや 高松市香西本町 149-5
TEL 087 881 3820
【送迎バス 】 ① 17:50 田村神社
② 18:20 琴電瓦町駅
※11人乗りと 30人乗りのバスがあります。利用人数により、調整いたします。
● 参加費 3,500 円
※お二人目からは 、6,000 円 となります
2019年
11月
17日
日
恒例の高松南倫理法人会親睦バンズの会を開催いたします。
澄みきった青空、心地よい潮風と共に心安らかに島の散策に出かけましょう。
会員様、ご家族様の絆がより一層深められればと思っております。
ご多忙とは存じますが奮ってご参加下さいますようお願いいたします。
日 時: 11月17日(日)9:40~15:40 *雨天決行
行 先: 女木島
集合時間: 9:40
集合場所: 高松港女木島行きフェリー乗り場
参加費 : 大人 4,000円 ご家族様・小中高生 2,000円 未就学児(6歳以下) 無料
2019年
10月
18日
金
このたびは香川県高松南倫理法人会にご入会いただきまして、誠にありがとうございました。
早速ですが、ご入会一年未満の方を対象にしたオリエンテーションを下記のとおり開催いたします。
(H31年1月以降に入会された方全員が対象です。以前参加された方も奮ってご参加ください。)
新入会員の方とご紹介者が一緒にご参加いただき、
倫理法人会の基本理念と知識の習得後、お食事をしながら親睦を深めていく会です。
お忙しいと思いますが、是非ともご出席くださいますようご案内申し上げます。
日時: 令和元年 10月18日(金)18:00~21:00
会場: ささや 高松市香西本町149-5 TEL(087)881-3820
【送迎バス】停留所:琴電瓦町駅、田村神社(時刻は後日ご連絡いたします。)
※9月30日までに10名以上の乗車希望がない場合はバスの運行は出来ません、ご了承ください。
講師: 細川 修吾 相談役
会費: 2,000円
*お二人目からは5,500円
2019年
8月
04日
日
会員のみならず家族の皆様との親睦も深める家族交流会のご案内です。
今年は塩江のセカンドステージでバーベキューをします。
どうぞご家族皆様でご参加ください。
もちろん、会員様お一人のご参加も大歓迎です。
みんなで、ワイワイ親睦を深めましょう!!
日時: 8月 4日(日) 16:00~19:00
場所: セカンドステージ
高松市塩江町上西乙1118−8 TEL087-893-1100
※送迎バスが出ませんので、乗り合わせてお越し下さい。
参加費: 大人;3,000 円 小・中・高校生;1,500 円 未就学児;無料
注)会員、ご家族の方以外には補助はありませんので、ご了承ください。
(大人;5,300 円 小・中・高校生;3,800 円)
2019年
7月
21日
日
ご入会一年未満の皆様に‘倫理法人会’のことをもっと知っていただこうと、
下記のとおりオリエンテーションを企画いたしました。
(H30 年7 月以降に入会された方全員が対象です。以前参加された方も奮ってご参加ください。)
新入会員の方とご紹介者が一緒にご参加いただき、
倫理法人会の基本理念と知識の習得後、お食事をしながら親睦を深めていく会です。
お忙しいと思いますが、是非ともご出席くださいますようご案内申し上げます。
日 時: 令和元年 7 月21 日(日)17:00~20:00
会 場: 武道館 TEL 087-834-7196
高松市桜町1丁目16−19 コーポエミ 1F
講 師: 内海 信一 副会長
参加費: 2,000 円
*お二人目および対象者でない方は3,500 円
2019年
5月
22日
水
日時:令和元年5月22日(水)
講演会:18:00~20:00 参加費2,000円
懇親会:20:20~21:30 参加費3,000円
会場:田村神社会館 高松市一宮町286 TEL(087)895-1541
<事業体験報告>
テーマ『苦難福門」
(一社)倫理研究所 法人レクチャラー
大阪府倫理法人会 会長
(株)コアー建築工房 代表取締役 吉瀬 融
<講 演>
『大転換の時代 -岐路に立つ-』
一般社団法人倫理研究所 法人局 参事 法人アドバイザー
(株)ウインローダー 会長 高嶋 民雄
2019年
3月
20日
水
各地倫理法人会で開催され、好評をいただいております「朝礼研修」を、
今回は‘香川県高松南倫理法人会’会員を対象として開催いたしますので、
この機会にぜひ受講されますようご案内申し上げます。
朝礼は‘企業の縮図’といわれます。それは企業の社風・会社の質などがあらわ
れるからでしょう。その朝礼を単なる「連絡・報告」の場で終わらせず「教育の場」
として活用すれば、日々繰り返し行うだけに、その効果は大きなものとなります。
企業が元気になり社風や人的質をさらに向上させ、やる気集団となる「活力朝礼」
をご提案させていただきます。
●日 時 : 平成31 年 3 月 20 日 (水) 15:30~17:30
●会 場 : 和幸
高松市香川町川東下313-1 TEL(087)879-6336
●会 費 : 無料
2019年
3月
14日
木
ご入会一年未満の方を対象にしたオリエンテーションを
下記のとおり開催いたします。
(H30 年3 月以降に入会された方全員が対象です。以前参加された方も奮ってご参加ください。)
新入会員の方とご紹介者が一緒にご参加いただき、
倫理法人会の基本理念と知識の習得後、お食事をしながら親睦を深めていく会です。
お忙しいと思いますが、是非ともご出席くださいますようご案内申し上げます。
●日時:平成31年3月20日(水)18:00~21:00
●会場:和幸
高松市香川町川東下313-1 TEL(087)879-6336
●参加費:2,000円 ※お二人目からは4,500円
●講師:十河 正信 相談役
2019年
3月
07日
木
この度、香川県倫理法人会では、一般社団法人倫理研究所丸山敏秋理事長による
特別モーニングセミナーを田村神社会館にて開催いたします。
モーニングセミナー終了後には朝食会も予定しておりますので、
この機会に皆様方にはぜひともご出席いただきたくご案内申し上げます。
日時 : 平成31 年 3 月 7 日(木)
会場:田村神社会館
6:00~7:00 特別モーニングセミナー(参加費 無料)
7:00~8:00 朝食会 (参加費 300 円)
講師:一般社団法人倫理研究所 理事長 丸山 敏秋
テーマ『夢かぎりなく2019』
※準備の都合上、前もってお申し込みください。
2019年
2月
21日
木
日時:平成31年2月21日(木)6:00~7:00
会場:田村神社会館
2018年
12月
06日
木
一年の反省と来年への飛躍の糧としていただくため、恒例の忘年会を下記のとおり企画しました。
平成最後の忘年会、是非スケジュール調整をしてご参加くださいますようお願い申し上げます。
2018年
11月
18日
日
日時:平成30年11月18日(日)17:00~20:00
会場:武道館
高松市桜町1丁目16−19 コーポエミ 1F ℡087-834-7196
参加費:2,000円 ※お二人目および対象でない方は3,500円
講師:香川県倫理法人会 後継者倫理塾塾長
(株)11ネット・インシュアランス 代表取締役
礒村 安倫